2006/2/10

再来週より、クライアント社長のお嬢様をお預かりする事になりました。r
1年後か2年後には、システム以外のWEBコンテンツの制作が不自由なく出来るようにしてお返ししたいと思います。r
また、某上場会社子会社社長が4月より当社顧問としてお力をお貸し頂けることとなりました。r
多くの方の力をお借りしながら、協力しあいながら、良いものを提供し続けることができる会社でいたいと強く思っています。

2006/2/3

3月末までの納期の仕事が結構入ってきています。r
クライアント様のご都合もございますでしょうから、更に企業努力を重ね、より多くの仕事を早く、正確にこなせるよう社内整備を行っていき、3月末納期希望の仕事を更に請け負っていきます。r
ただ、可能であれば4月中旬以降の納期で相談にのって頂けますとうれしいです。

2006/1/27

今週のライブドアショック、皆さんは影響を受けていないでしょうか。おかげさまで、当社はIT企業ながら何も変らず業務を続けております。当社の経営理念でありますが、お客様と共に、社員と共に、社会と共に、の「共生」の理念で道を過たず進んでいきたいと思っています。頑固と言われようとも、小さくともぴりりと辛い山椒の実のようにありたいです。

2006/1/20

当社のNetFAXサービスの機能を来週早々に拡充します。これからも機能強化を図っていきます。
是非、新商品の案内等にご利用頂けたらと思います。http://www.adsnetfax.jp/(業界最安値、高品質機能装備です。)また、今週から社員の声もこのTOPページの下部に掲載していきます。仲間になってもいいかなと思われた方、是非ご連絡下さい。

2006/1/13

非常に忙しい週でした。案件の相談が結構重なって来ます。
そこでというわけでもありませんが、ここで本年の当社のスローガンを記したいと思います。
一、スピード、スピード、スピード
一、驚き、喜び、感謝を接する人に与えていこう!
一、独りで仕事をしない。チーム力で!
ちなみに、2005年度は
一、会社とスタッフのクオリティで日本一になろう。
でした。
今年は、3つのスローガンを実践していきますので、本年も宜しくお願いします。

2006/1/6

新年明けましておめでとうございます。本年も引き続きご愛顧頂けますよう宜しくお願い致します。
今週は休み明け2日間だけの業務で、明日からは3連休です。19時には全員会社を離れていますので、社員皆元気が有り余っていると思います。この充電したエネルギーをクライアント様のための付加価値創造に繋げていきたいと思います。
クライアント様満足、社員満足、当社満足をバランス良く図っていきたいと思います。

2005/12/22

本当に慌ただしい週でした。今週から、当社は帰社時間を19時と定めました。19時以降は当社は誰も残っていなくなります。朝は8時30分から誰かが出社しています。9時30分までには全員出社します。お客様にご迷惑をお掛けしないよう、スケジューリング、段取りをきっちりと図っていきます。社員の業務効率を高め、より付加価値の高い仕事を手がけていきます。どうぞ、来年に向けてaDsFactoryに更にご期待下さい。

2005/12/16

忘年会、クリスマス会の季節となり、当社界隈は人、人、人で賑わってます。景気は本当に回復してきたのでしょうか。システム開発においては、見積依頼を頂く新規の会社様は厳しい予算の中で最大限の効果を上げようと必死にこの機能は必要、この機能は手動で、と注文が入ります。それらご注文にも誠実に対応しつつ、満足のいく成果物を提供していきたいと思っています。そして、当社のクライアントさんになられた会社様はNET上の業績も上がり、追加投資をどんどんなされるという循環を更に創っていきたいと思います。

2005/12/9

ここで、弊社の冬季休業日をお知らせ致したいと思います。12月29日〜1月4日が休みとなり5日(木)よりの仕事始めとなります。年内にお納めご希望のものがございましたら、お早めにオッファー頂けます様宜しくお願いします。

2005/12/2

今週、当社のクライアントさんとクライアントさんをお引き合わせ致しました。某メーカーと某学校にあたり、お互いに相乗効果が生み出せる提携への一歩になればと思い段取りをさせて頂きました。マーケティングの観点から有意義であろう提携が実現致しましたが、今後もクライアント様が喜ばれる働きを本業で更に磨き、付随してちょっとしたアイデアで生まれる付加価値にも目を向け邁進していきたいと思います。