今年も2ヶ月切り

今週から11月に入りました。今年も残り2ヶ月を切ったという事です。12月に入ると、忘年会や年賀状、月末処理、年末掃除、年始準備等、純粋な仕事に割ける時間は更に削られます。計画的に年末を迎える段取りを組み、一日一日をコツコツと積み上げていきたいと思いますし、社員皆もその様に進めてもらいたいと思います。この年末2ヶ月間に新人3人が仲間に加わります。慌ただしい中ではありますが、先輩社員からのレクチャーだけではなく有効な質問によって早急に当社サービスを奥深くマスターしていって貰いたいと思います。この事が会員様からの信頼に繋がり、新人の人達もありがとうと言われながらビジネスを進めていく基礎になると思っています。

私の人生哲学の一つ

関わってくれる人達を幸せにしながら生きていく。人は他人からありがとうと言われると幸せと感じるはず。ありがとうと言われる環境を創っていく。

カーネギーの墓碑銘

鉄鋼王 アンドリュー・カーネギーの墓石には以下の言葉が刻まれているそうです。

“Here lies a man who was able to surround himself with men far cleverer than himself.”

己より優れた者を周りに集めた者、ここに眠る」

私もこの様になっていかないといけないと強く思う様になりました。実際、私よりも皆優秀な実務処理能力保持者なのです。私ではこなせないであろう事を速やかにこなしていってくれるのです。これからも、力を貸し続けてくれる様な私にならないといけないと思う今日この頃です。そうなる為には、私は何をすれば良いのか?何を意識して過ごせば良いのか、思い悩んでいます。だからこの事も含め、私には哲学が必要なのです。哲学を確立しなければ、この先をやっていけません。50にして天命を知るとなっていますが、54才の現在、天命を全うする為の哲学に彷徨っている気がしています。まだまだ勉強が必要な様です。

商売繁盛

日本の中小企業を応援すると共に、日本の伝統を守り、活かし、文化を継承していこうとしている会社を応援しております。今月、成田山門前にホテルがOPENしました。この他に法隆寺参道、三井寺内とホテルを経営している会社も応援・出資をしております。全国旅行支援も今月半ばから始まりました。インバウンド需要も取り込み繁盛してもらいたいと思っています。商売が繁盛すれば、皆元気になってきます。元気になれば、いろいろ活動的になり、さらに周りも元気になっていきます。先ずは、私が、当社がいつも元気に過ごしていないといけないと思っています。元気に過ごし、商売を繁盛させ、周りも元気にしていく。この拡がり、循環を大事にして過ごしていきたいと思います。当社もお金を使い、経済を回していこうと思っています。また、会員様が喜んでお金を循環していける環境を構築し続け、皆で商売繁盛としていきたいと思います。

先週と今週

先々週の今週の一言で記載しましたが、NetFax.jpをリニューアルオープンした事で今週と先週は問合せが多かった週となりました。特定のブラウザー(種類やバージョン)に依存して発生した事象や、新たに付け加えたプログラムで生じてしまった不具合の対処に追われてしまった週でした。ご迷惑をお掛けしてしまいました会員の方にはこの場を借りてお詫び申します。今後も色々なサービスを加えていきたいと思っていますが、今回の経験も更にノウハウに加えると共に、チェックを多様化出来る新たなソフトの探索、導入の検討も行っていきたいと思います。システムが大きくなってくると大変さも増しますが、より良いサービスとなっていく様、皆で協力しながら頑張って行こうと思います。ご理解、ご支援の程を今後とも宜しくお願いします。

運鈍根

私の家には毎月人間学を学ぶ月刊誌”致知”が送られてきます。これは、私の父が妻に昔から贈ってくれているからです。妻も読んでいますが、私も結婚する前から読んでいます。今年の11月号は”運鈍根”の特集でした。成功するためには”運”が必要ですが、その運は粘り強く何があろうとへこたれず続けた際に人からもたらされるものであると言っています。振り返ると当にその通りだと思います。私は日本を元気にする為に、その多くの割合を占める中小企業を元気にする目標に向かって、一つのステップである上場という関門を抜け、関わってくれる方々を幸せにしながら、「自分の人生は成功したよ」と言って死んでいけるよう、日々を積み重ねていこうと思っています。この運鈍根は、弊社社員にも意識して生きて欲しい言葉です。当社、私の座右の銘である ”打つ手は無限” ”継続は力なり” ”打てば響く”はこの運鈍根にも結びついています。残りどれだけの人生かわかりませんが、この歩み(関わってくれる方々を幸せにしながら)で一生を終えたいと思います。

我々の手がけるDX

今週は業会初、曰く世界初の仕組みをリリースしました。NetFAX.jpにおいてFAX送信の前に配信原稿の画面での画質調整(コントラストと白よりか黒よりの調整)と配信前の画面での配信原稿確認をできるようにしました。FAXは世界ではそんなに使用されていませんので、日本初という事は世界初となります。その他、今月には4つの新サービス等をリリースしてきました。また期待の技術者も採用出来ました。これからも、会員様に喜ばれるであろう新しい事をどんどん進めていきたいと思います。10月も新たな開発を進め、NetReal.jpを日本の中小企業には必要なクラウドサービスとしていきたいと思います。DX全盛の時代ですが、急激なDXについていけない50歳~100歳以上の方々もいらっしゃいます。我々はこの人口で過半数を超える、それも決裁権限をお持ちの年代の方々に届く優しい仕組みをDXで提供して参りたいと思っています。今後ともどうぞ宜しくお願いします。

有限の人生

一昨日、二つ学年が上の高校同窓の先輩が亡くなりました。56歳で急な癌死です。何回かゴルフをご一緒しましたが、ここ数年は同窓のゴルフ会に出る事が出来ず、FBで目にするくらいでした。ご冥福を祈念します。今回、人は会える時に会っておかないと会えなくなるのだと再認識しました。人生で達成したい目標はありますが、一つの目標に脇目も振らず邁進すると無くすものも出てきます。人生のバランスを取りながら、複数の目標を達成しつつ、充実した納得のいく人生を歩みたいと思います。

来週

来週は月曜日も金曜日も祝日です。という事は、営業日が3日しかないという事です。通常5日でこなす事を3日でこなさなくてはならない、曰く倍速近くの処理を求められる週という事です。休みが多くなる事は歓迎ですが、時間当たりの収益も比例して大きくしていかなければなりません。日本は大丈夫か?という気になりますが、先ずは当社がインフレ体質、高効率化、高単価を志向していかなければならないのでしょうね。社員には良い待遇を用意したい、顧客には他社よりコストパフォーマンスの良い商品、サービスを提供したい、という2つの命題をこなす為には、バランス感覚を持ち、常に努力していかなければならないのでしょうね。

哲学を学ばねば

最近良く考えます。人の幸せ、人生とはなんぞやと。多くの日本人は終戦により価値観を大きく変えたと聞いています。良い悪いではなく、環境の変化によって生き方も価値観も変わったわけです。私は少数精鋭、システムが仕事をするビジネスモデルで、関わってくれる人たちと幸せな生活を!という価値観でIT会社には珍しかった残業0、オフィス内フリードリンク、フリーフード、会社イベントは交通費も宿泊費も全て会社持ち、定期的にランチを1人3,000円以下の行きたいレストランで会社持ち等々を行い幸せな気分を共有するよう経営してきたと思います。が、会員数が3万を超えるあたりから環境の変化に対応すべく成長拡大、人材採用を考えていかなければならないのではと思い始め、それなら上場を目指そうと変わっていったわけです。高い目標設定は生活のリズムさえも変えます。正直、時間が足りない。だけど、これは充実感とも言え、新しい事に挑戦していくワクワク感もあります。しかしながら単に売上や利益という数値の0を一桁増やすだけとも言えます。まだ、私の価値観が定まっていないせいで、このような多様な解釈が浮かんでしまうのだと思います。人生哲学、自身の価値観をしっかり持たなければ、高い目標に向かい続けることは出来なくなるのではないかと思うのです。高い目標に向かい続ける理由とその価値、人生の大部分をその価値観で過ごす意義、仕事とプライベートのバランス感覚。これらが私の中で確固たるものとして存在していなければならないと思うのです。価値観を転換したしばらくは過去との比較で悩む事が普通なのだと思いますが、早く自分の中で整理をつけたいと思います。

8月の週末を振り返ると

8月を振り返ると、毎日必死に仕事、週末は実家へのお墓参りを除き、湘南でのセーリングと高原ゴルフを蓼科、箱根、軽井沢で、内一つはウィークデーという生活でした。セーリング、ゴルフいずれもゆったりとした商談の場になり、9月の仕事活動に繋がっています。プライベートの遊びではありますが、私という人間は現在は上場を目指して日々思考を巡らせており、公私を切り分けようにも、頭も心も身体もバッサリと2つに分ける事が出来ません。一緒に遊んで下さる様々な方々もその事は多分承知してくれていると思っています。公私の区別を付けろと言われても、私の好きな方々とは一緒に遊んで楽しいですし、仕事も一緒にしたいと思ってしまいます。公私混同で限られた好きな人達との時間をこれからも大事に過ごしたいと思います。公私共に。