社長は使える時間の7割は咄嗟の事への対応ができるよう空けておき、その間長期的な戦略を構築しなければならない、と言われた事を以前伝えました。予定を入れる3割の仕事を営業1割、社内活動1割、社外活動1割と割り振ると、私の時間は睡眠6時間+前後1時間の8時間を抜くと週7日では112時間が持ち時間になるので、週に営業11時間、社内活動11時間、社外活動11時間になります。これに通勤往復2時間がメール、新聞、レポート類に目を通す時間になるので、週5日のウィークデーで1日当り8時間以上が予定で詰まる事になります。1日の残り8時間と土日が残り7割の急な案件対応、戦略思考の時間になります。急な案件の無い時、戦略思考を切り替えて休む時が趣味の時間であったり家庭の時間であったりと割り振るわけです。朝8時から24時まで(時には朝5時から)を週単位で出来るだけ計画的に過ごしたいと思います。3割だけアポイントの入った仕事をするとしていてもウィークデーは8時間を費やしてしまう事が改めて認識できた週でした。3割で仕事をしているつもりなのに忙しいと感じていた訳を改めて認識できました。